経営者のもっとも重要な最優先の仕事は、実は価値活動であるミッションの確立とそれをイメージ化したところビジョンの構築でしょう。強みをもつ企業を見てみると、決して創業の当初からではなく行きどまりの苦悶の中で、ある時に経営者が気付きのなか閃いて創り上げるようです。松下幸之助さんは「経営に一本筋が通り、自信が持てる」と言っています。
image by: Wikimedia Commons
『戦略経営の「よもやま話」』
著者/浅井良一
戦略経営のためには、各業務部門のシステム化が必要です。またその各部門のシステムを、ミッションの実現のために有機的に結合させていかなければなりません。それと同時に正しい戦略経営の知識と知恵を身につけなければなりません。ここでは、よもやま話として基本的なマネジメントの話も併せて紹介します。
<<登録はこちら>>