店員さんが、顧客との距離を縮めるために効果的なこと、それは「名前で呼ぶこと」だと語るのは、無料メルマガ『販売力向上講座メールマガジン』の著者で接客販売コンサルタント&トレーナーの坂本りゅういちさん。坂本さんは、店員が顧客から違和感のない形で名前を聞き出すうまい方法について伝授しています。
早めに聞いておく
お客様に親近感を持ってもらうために、そして、自分は顧客であると感じてもらうために、もっとも手っ取り早いのは、名前で呼ぶことです。『お客様』ではなくて、『〇〇様』と、お名前で呼んで差し上げることですね。これができる関係になると、お客様と販売員の距離感はグッと縮まり、関係が深くなってきます。
このことは、どんな販売員でもよくわかっていることですが、なぜか、お名前を聞くことをためらってしまうのか、なかなかお客様の名前を聞けない方がいます。これは本当にもったいないことです。どうせ接客をするのであれば、さっさとお客様にはお名前を教えてもらえばいいのですが、これができる人があまり多くないのですね。
こうやってお伝えすると、名前を聞くのが苦手な方は、かなりの確率で、いきなりお名前を聞こうとしてしまいます。「お客様のお名前を教えてもらえますか?」と、名前を聞こうとしてしまうわけです。
しかし、出会って早々に、「お客様のお名前を教えてもらえますか?」なんて聞いてしまうと警戒されてしまいます。距離を縮めたくて、お名前を聞こうとしているのに、これでは、何のためにお名前を聞いているのか、よくわからなくなってしまいますよね。
そんな方のために、良い方法があります。名前を聞くことが目的ではなく感じるように、聞いてしまえばいいのです。
お名前を聞こうとして警戒されてしまう人は、『名前を聞くこと』自体が目的になりすぎて、警戒されてしまいます。「名前を教えてください!」が前面に出すぎているのです。ただそうではなくて、他の目的のために、お名前をさらっと聞いてしまうことで、案外簡単に教えてもらうことができたりします。