「教科書はすべて持って帰りなさい、家で予習してくること!」中学校や高校でこんなセリフ、先生に言われた経験ってありませんか。私は、あります。でも教科書を全部お持ち帰りするなんて超重いから、学校の机の中に「置き勉」してたのは私だけじゃないと思います。。。
しかし学校によっては、すべての教科書を入れたトンデモない重さのカバンの持ち帰りを強要しているようで、ある中学校の生徒たちが持ち帰っているカバンが「あまりにも重すぎる!」とツイッター上で話題になっています。
投稿したのは、「岩下の新生姜」「岩下のたまりらっきょう」でおなじみ岩下食品の社長にして、ツイッター有名人の岩下和了さん(@shinshoga)。なんでも4月から中学生になったばかりという岩下さんの娘さんのカバンが、あまりにも重すぎることをツイッター上で暴露し、学校に対して怒りの声を挙げています。
一体どれほどヒドい重さなのか、まずは当該ツイートを早速ご覧ください。
4月から公立中1年の娘の鞄、12kg。こんなものを毎日背負って徒歩で登下校1.5km弱。腰が痛いと。全員「置き勉禁止」なんだそうだ。
本気で呆れた。例えば工場で重筋作業を少なくするのは経営者の当然の務めだ。学校はわざわざ何をやらせてるんだ?!選んで持ち帰るとか当然出来る。
学校と話しますわ。
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
なんと12kg。。。お米だって10kg単位で売っているというのに、それ以上の重さのカバンを背負っているなんて!
岩下さんはツイートを以下のように続けています。
家で勉強がどうのとか、小理屈はあるんだろうが、結局は、学校側で管理が面倒なので、それを生徒の負担に押し付けている形。
「置き勉」なんて言葉は私の学生時代には聞いたことなかった。その頃と比べたって、より画一的でない教育が求められている時代に、全員持ち帰りなんて、時代錯誤も甚だしい。
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
「置き勉」とは、教科書や副読本等の勉強道具を下校時、学校に置いていくこと。「置き勉禁止」とは、その日の6時間の授業の勉強道具全て家から学校まで携帯して往復せよとの達し。
日本中でこんな馬鹿なルールに学生達は悩まされているんだね。気の毒に。
なんでこんなことがまかり通っているのさ?
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
映画「ショーシャンクの空に」で、看守が囚人に命じた究極の嫌がらせで、重い荷物を延々遠くに運ばせ、それが済んだら「戻せ」とまた元の位置に運ばせるという刑罰があった。「置き勉禁止」には、似たような雰囲気が漂う。意味のない懲罰含みで、無理やり勉強のポーズを取らせるのが教育なわけがない。
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
モンスターペアレントなんて言われるのかもしれないけど、でもこんなの知って放っておけないのは、同じこと(毎日12kgの鞄背負って1.5km徒歩通勤せよ)を例えば、うちの会社の管理職が部下にやらせてたと知って、私が放置してたら、経営者としての責任にかかわるし、ブラック企業そのものだ。公立中よ!
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
理由とか事情とかはあるのかもしれないから、話をまずは聞くつもり。
少しでも改善させないとね。ふつうに、改善の可能性は沢山ありそうな案件だから。
ブチ切れても、なにも先へ進まなきゃ意味ないから。怒りはここまで。
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年6月19日
まさに正論。そして、これから学校との話し合いが始まるようです。
こんな思いをして毎日長距離を往復している中学生が全国にたくさんいるはず。もしかすると、この一連のツイートが日本の教育の一端を変えることになるのかもしれません。
少しでも良い方向に進みますように、岩下社長、頑張ってください!
※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。