新たな年を迎え、日本国内では再び「憲法改正」についての議論が深まりつつあります。現時点では大きく分けて「安倍総理案」「自民党案」「立憲民主党案」の3つがあり、それぞれ異なる特徴をもっていますが、今回のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』では、アメリカ在住の作家で世界情勢にも精通する冷泉さんが、この3案の内容について詳述するとともに、「それぞれに大きな欠点がある」と指摘しています。
9条改正論の論点と可能性
年が明けたことで、憲法改正論議が少し動き出したようです。核心はやはり「9条」ですが、現時点では3つの方向性があるようです。
1つ目は、2017年5月に安倍総理が提案した「9条1項と2項は残し」、これに自衛隊を合憲化するという条項を加える「9条加憲案」というものです。
2つ目は、これに対して、自民党が依然として公式な改正案としているもので、自衛隊を国軍化するというものです。
3つ目は、立憲民主党の中で議論されているもので、9条をより詳しい条文に書き直し、立憲主義に基づいて専守防衛の自衛隊を再定義・合憲化するというものです。
私は、この3つはどれも一長一短があるように思います。