科学者が警鐘。安い化粧品は使うとかえって肌のバランスを崩す

shutterstock_164403728
 

美白化粧品などに配合されている「ビタミンC誘導体」ですが、これ、一体どのようなものなのでしょうか。今回の無料メルマガ『アリエナイ科学メルマ』では著者で科学者のくられさんが、「美白にはビタミンCを食べたほうが早い」としながらも、件のビタミンC誘導体なるものの正体を明かしています。

ビタミンC誘導体って何?

化粧品。特に美白を唄う化粧品に含まれる成分に「ビタミンC誘導体」というものがあります。この物質は何なのでしょうか?

ビタミンCはアスコルビン酸という酸で、本体が酸化することで活性酸素を取り込んで打ち消すということから、美容成分として知られています。もっとも普通にビタミンCを果物などから取り込んだ方が良いので、塗るまでもないとかいう話はしてしまうと話が終わってしまうので無かったことにします。

一応肌から浸透して肌の状態を良くするんじゃないか? ということもあるのですが、ビタミンC自体が酸なのと反応しやすい物体なので、そのまま塗っても肌の表面でいろいろな皮脂とか紫外線で反応して、肌の奥に入るまえに効果が消えてしまいます。そこで、分子構造をあれこれ変えてビタミンC誘導体としているわけです。

この誘導体というのは、化学の用語で、母体となる分子的な共通の骨格を持つけど、別の分子構造の物質ということを指し示すときに使います(厳密には違いますが)。

一般的なビタミンC誘導体はアスコルビン酸グルコシドアスコルビン酸ナトリウムといったもの、さらには油溶性ビタミンC誘導体(高い化粧品にドヤーって書かれてますね)とかはテトラヘキシルデカン酸アスコルビルという舌を噛みそうな名前で書くのもめんどくさい分子量の大きな物体になってます。

肌がきれいになるかどうかは先述の食べた方が早いという身も蓋もない話をしたのですが、ニキビ予防としてはアスコルビン酸誘導体は多少効果があるようです。ただし安い化粧品には肌のバランス自体を破壊しかねない配合のものもあり、ビタミンC誘導体が入っているものは「オススメ」とも言えないわけです。

ようするに化粧品の成分についての話をするとだいたいこんな感じになるので、あんまりしないわけですが…もっと聞きたいでしょうか???(笑)

image by: Shutterstock.com

くられこの著者の記事一覧

シリーズ15万部以上の不謹慎理系書「アリエナイ理科ノ教科書」著者。別名義で「本当にコワい? 食べものの正体」「薬局で買うべき薬、買ってはいけない薬 」などを上梓。学術誌から成人誌面という極めて広い媒体で連載多数。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 アリエナイ科学メルマ 』

【著者】 くられ 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • 科学者が警鐘。安い化粧品は使うとかえって肌のバランスを崩す
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け