【五輪ロゴ】デザイン盗用、米国なら50億円の訴訟も

shutterstock_168493892
 

東京五輪のエンブレムに始まり、次々と噴出する盗作疑惑の対処に追われるデザイナーの佐野研二郎。事の真偽はどうあれ、もしもアメリカでデザインを盗用した場合にはどういうことになるのでしょうか。『メルマガ「ニューヨークの遊び方」』の著者でNY在住のりばてぃさんがさっそく調査してくださいました。

デザイン盗用をいかに抑止するか?

2020年東京五輪のエンブレムをデザインした佐野研二郎氏

そのエンブレムについてのデザイン盗用疑惑からはじまって、続々と過去の作品にも、デザイン盗用の指摘が相次ぎ、ついに13日、サントリービールの「夏は昼からトート」キャンペーンのための、30種類のトートバッグデザインのうち8種類を佐野氏の申し出で取り下げるといった出来事も。

ほかの作品にも「盗用」を疑う指摘は多々あって、この騒動はまだまだ沈静化しそうもありません。

それどころか、サントリーの件を「部下のせい」にしてごまかそうとした姿勢が、世論を余計に怒らせてしまって、まさに、火に油。

これまで佐野氏を擁護してきた仲間内のデザイナーさんたちの過去の作品からも、デザイン盗用の疑いのある作品が続々と探しだされたり、東京五輪のエンブレム選考委員や、その他の業界関係者たちが、裏でつながりあるんじゃないの? との疑いも出てくる始末。

どうやら、デザイン盗用の問題だけに留まらず、日本のデザイン業界のあり方にもメスが入りそうな勢いになってきました。

なお、サントリーの件で、デザインを盗用されたアメリカ在住のデザイナーさん、ベン・ザリコー氏が佐野氏に挑戦状をたたき付けたこともすでにニュースになってます。

〔ご参考〕
トートバッグ問題で佐野研二郎氏がコメント発表 サポートデザイナーが「第三者のデザインをトレース」認める
盗用された米デザイナーが佐野氏に挑戦状
佐野氏デザイン取り下げ 米国のデザイナー「法的手段も検討」

日本のデザイン業界のあり方にまで、「これでいいの?」と問われるようになってきますと、たぶん、次は、「じゃぁ、どうすればいいの?」という話が出てきて、「アメリカはどうなってるの?」みたいな展開になることも予想されますので、一足先にちょっと調べてみました。

まず、デザイン盗用は、英語で言うと、「Design Theft」とか、「Copycat」といった表現が使われてまして、ものすごく沢山、関連情報や最新ニュースが見つかります。

今回、東京五輪エンブレムの盗用疑惑が騒ぎになるまで、デザイン盗用が、あまり大きな話題になることのなかった日本とは違って、アメリカでは、かなり頻繁に、デザイン盗用の話題が飛び交っている印象。

まぁ、それだけアメリカには、世界中から、いろいろな文化や価値観を持つ、多種多様の民族や人種が集まっていて、あまり深く考えずに、デザインを盗用する人々も、結構、多いということなのかもしれません。

また、デザイン盗用の事例が豊富ということは、その対策も、それなりにちゃんと整っているということ。

では、アメリカでは、どんな対策をとってるのか?

print
いま読まれてます

 

 

  • 【五輪ロゴ】デザイン盗用、米国なら50億円の訴訟も
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け