地球温暖化は真っ赤な嘘? 元お天気キャスターが語るホントの話

shutterstock_195151628
 

国際社会において、よく議論されている環境問題のひとつ、温暖化。実際のところ、温暖化ってどこまで進んでいるのでしょうか? 最近この温暖化についての質問をよく受けると話す、メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』の著者で、元「ニュースステーション」気象予報士にして、元ANA国際線のCAでもある河合薫さん。温暖化事情について、わかりやすく解説しています。

温暖化は真っ赤な“ウソ”??

「温暖化ってホントに進んでるの?」ーーー。 こんな質問をここのところ立て続けてに受けています。

はい、そうです。

トランプ大統領が「バリ協定離脱」を発表したことで、 「温暖化否定してる学者もいるよね? 実際のところどうなのよ?」と、 温暖化懐疑論が再燃しているのです。

そもそも二酸化炭素が増えるとなぜ、地球が暖まるのか

地球は太陽の熱で日中温められると同時に、地球自身も熱を放出しています。こちらは昼夜問わず四六時中出ているので、結果的に出る量の方が多く、 地球はどんどんと冷えていく“はず”でした。ところが、そうならなかった。二酸化炭素があったからです

二酸化炭素が「お布団」の役目をして、出て行く熱の一部をシャットアウトして くれたおかげで、地球の平均は15度に保たれているのです。

そのお布団が最近はどんどんと厚手の布団になってきた。 昔は薄手の夏掛けだったのに、このまま放っておくと暑くてたまりません。

「じゃあ、みんなで布団が厚くなるのを阻止しようぜ! みんなでやればなんとかなる!」

これがパリ協定などの環境枠組み条約です。

では、お布団はホントに厚手になってきているのでしょうか?

確かに、温暖化にはいまだ“不確実性”が残っていることは事実です。

しかしながら、「温暖化のウソ論」を裏付ける化学的根拠は、一切認められていません。

例えば、ウソを訴える学者は……、

温度が上昇しているのは二酸化炭素によるものではなく、 「太陽活動の影響だ」「ヒートアイランドの影響だ」といいますが、 これらの影響を加味し分析しても、現在の気温上昇率の説明から、 二酸化炭素の増加分の影響を取り除くのはムリ。

 

◎「実際には気温はあがっていない」などと批判しますが、こういった人たちは 「上昇していない地点」のみ取り上げている。 気温上昇は一様に起こるものではなく、地域差があるという大原則を 無視している。 また、気温の変化は線形ではなく、最初は極めて緩やかで。ある時点から 爆発的に変化する。

 

◎「地球は温暖化ではなく、氷河期に向かっている」という人は、議論の“ものさし” を都合よく変えているだけ。

一万年単位でみれば現在は「間氷期」。 温暖化の議論は、100年単位を問題にしている。 といった具合に、誤解、曲解、時間的・空間的スケールなどを、都合よく用いている だけに過ぎません。いわゆる“チェリーピッキング”を多用することで、 自分の主張があたかも「科学的エビデンスに基づいている」かのごとく主張しているのです。

つまり、「温暖化はウソかもしれないし、ホントかもしれない。 ただし、今のところウソを裏付ける証拠は全く確認されておらずホントを裏付ける証拠はいくつも確認されている」というのが、正解!なのです。

print
いま読まれてます

  • 地球温暖化は真っ赤な嘘? 元お天気キャスターが語るホントの話
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け