6月15日に発売されるや否や、わずか1週間で初回生産分の3000台が完売したというドン・キホーテの「4K対応 50V型液晶テレビ」 。メルマガ『旬刊!ブログで言えない家電の話【神原サリーとゆかいな仲間たち】』の著者のひとりでデジタルライターの岡安学さんは、この製品がいわゆる格安のサードブランドから出た「安かろう悪かろう」な新商品と同等なのかどうか、メルマガ内で分析しています。
ドン・キホーテの4KテレビはジェネリックREGZA?
先日、ドン・キホーテより50V型の4K液晶テレビがなんと5万4800円で発売されると発表されました。
UPQ(アップ・キュー)の例もあるので、まあ安かろう悪かろうの類かと思われましたが、なんと東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用しているとのこと。さらに動きの速いゲームでも快適に遊べるゲームモード的なものも入っているとのことで、これも東芝の技術なのではないでしょうか。
また、UPQの4Kディスプレイはあくまでもディスプレイであるため、テレビチューナーは入っていませんでしたが、ドン・キホーテの4Kテレビは、テレビであるので、地上/BS/110度CSデジタルのチューナーを2基搭載しています。UIや番組表などもREGZAで使われているものをそのまま使っているようで、まさにジェネリックREGZAと呼んで差し支えないものだと思われます。
さすがに現行のREGZAのメインボードを使っているわけではなく、前モデルのものを使っているようですが、それでもREGZAの安心感は得られると思います。もしREGZAとして販売するにしても、1世代前のREGZAとなると、やはり旧モデルの印象となりますが、ドン・キホーテから発売されるとなると、格安のサードブランドから出た新商品的な印象にもなると思います。