森友学園、なぜ許可を出した「日本維新の会」が追及されないのか

 

籠池夫妻が財務省幹部らと面会した際の音源が公開されるなど、新たな展開を見せ始めた森友学園問題。しかし所属議員が執拗にその議論の打ち切りを促すような発言を国会で繰り返すなど、問題の「お膝元」の知事が代表を務める日本維新の会は、疑惑の火消しに躍起となっています。元全国紙の社会部記者でメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』の著者・新 恭さんは、森友学園の「愛国小学校」認可の裏に籠池氏とつながりを持つ議員たちの活動があったことは事実だろうと推測した上で、維新の会は疑惑解明の責任を担うべきであると論じています。

維新が担うべき森友疑惑解明への責任

日本維新の会の足立康史衆院議員は、政治的力量とは無関係に著名である。政府に質問できる貴重な時間を割いてまで、民進党などへの罵倒を毎回のように続け、政界の暴言男」と異名をとる。

4月19日の衆議院外務委員会では、その矛先が朝日新聞に向けられた。

足立議員「朝日新聞はだめですね。レッテル貼りが激しい、悪意のある報道について対応していきたい」

質問の冒頭がこれである。朝日が何を書いたかというと、足立議員が安倍官邸の下命に従って国会の質疑をしているという内容、つまり彼自身に関することだ。その記事の一部。

「…維新の皆さん、よろしく頼みますよ」。長谷川栄一首相補佐官は、日本維新の会の足立康史衆院議員との酒席でこう伝えた。2人とも経済産業省出身。長谷川氏が14年先輩にあたる。(中略)長谷川氏から足立氏にメールが届いた。「次の委員会では、東京都の豊洲問題を質問してほしい」(中略)足立氏は自らが「ご下命」と呼ぶ官邸からの意向に沿い、衆院農林水産委員会で質問した。(中略)維新は「責任野党」を標榜する。(中略)首相の本音は別のところにもある。…「維新の彼らは利用できるからいいんだよ」(4月19日付パノプティコンの住人より)

足立議員が、2月23日の衆院予算委員会以来、国会の質疑のたびに繰り返してきたのが「森友学園問題ばかりやっている」と民進党共産党に文句をつけることだった。

民進党さんはこればかり。きのうも、きょうの午前中も、きょうの午後のこの予算委員会本体のみならず分科会でも、森友学園、森友学園と。そればかりですよ。(2月23日予算委)

森友の話、もう早くけりをつけたいので、もうずっと引きずっていますから。(3月17日文科委)

森友問題、大変重要でありますが、そろそろ論点整理をしていただかないと、これはいつまでやっているのかという国民の不信感も高まってくる、既にもう高まっている。(4月4日財務金融委)

なぜ、ここまで森友問題の質疑を嫌うのだろうか。維新のトップである松井一郎大阪府知事は証人喚問に応じると言っていたはずである。それだけ、この問題に親分が関心を持っているのだ。

証人喚問でも何でも、真相解明のためにやることをやれば、それだけ問題の決着は早まる。ケリをつけたければ、「責任政党を自任する維新として、松井知事の証人喚問をするよう与党と調整するべきであろう。

そうしないのは、松井知事が証人喚問に応じれば、大阪府だけでなく、前財務省理財局長や、安倍首相夫人にも招致圧力が強まることを政府与党が懸念しているからではないのか。維新と官邸の間で話がまとまっている疑いはぬぐえない。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け