戦火の朝鮮半島で、自衛隊による「日本人救出」は可能なのか?

 

緊張感が高まる一方の朝鮮半島情勢。関係各国がギリギリの「攻防」を展開していますが、万が一軍事的な衝突が起きてしまったとしたら、韓国滞在中の邦人をどう救出すればいいのでしょうか。米国在住の作家で以前から「在韓邦人救出問題」について言及されている冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』の中でその具体的な方法と懸念ポイント、さらに4つの留意点を記しています。

朝鮮半島「有事」における邦人救出問題を考える

今回の危機にあたって、韓国からの「邦人救出問題」が改めて話題になっています。この問題ですが、かなり以前から色々な形で議論になっている問題で、例えば、東日本大震災で政権が混乱する前の2010年の12月に当時の総理大臣菅直人氏が「自衛隊派遣を念頭に朝鮮半島有事の際の日本人救出計画を策定する意向」を示したようです。

この意向に関する報道を受けた韓国側は李明博政権でしたが、当時の金星煥外交通商相は「どのような文脈で話されたのか分からないが、韓国側と事前の協議はなかった」というコメントを出しています。また、社民党の福島党首(当時)は「これはひどい。自衛隊を派遣すれば、戦争に突入するかもしれないと批判したそうです。

この時点での論議ですが、現在から見ても意味があったように思います。まず「福島みずほ氏の言動は、あながちポジショントークではない」ということです。福島氏の言う「戦争になる」というのは、この時点では昔から言われている「日本の自衛隊が朝鮮半島に侵入したら南北が力を合わせて撃退するだろう」という曖昧模糊とした言説を心配している、あるいは枢軸国日本のあらゆる軍事行動を批判すればいいというイデオロギーまみれの言説に聞こえたのです。

ですが、その後の日韓関係の不幸な歴史は、残念ながらそうではないことを証明してしまいました。北朝鮮だけでなく、韓国の世論として日本の自衛隊が韓国領内で活動することへの抵抗感は、明確にあると思います。今回2017年バージョンの「邦人保護」論に対する韓国側の姿勢には2010年以上に冷淡なものを感じるからです。

では、具体的に半島有事における邦人保護というのは、どのような流れになるのでしょうか。仮にソウルが大規模な攻撃を受けた場合は、北朝鮮側は金浦・仁川の両国際空港の滑走路も破壊した上で攻撃を行うとか、高速道路や海上輸送路なども寸断してくることが予想されます。その場合は、1945年や50年の状況などを参考にするのであれば、人里を避けた山道を南へ向かう等の厳しい策が考えられますが、非常なリスクを伴います。

ですから、まずはシェルターに避難し、民間ではなく武装した装備を持った艦艇もしくは航空機で、戦地からの脱出を図るということになるのは不可避でしょう。できうる限り米軍の庇護を受けつつ、米国民間人や軍属の避難のルートに乗せてもらうか、仮に自衛隊を出すにしても可能な限り米軍の艦艇や航空機に掩護してもらうということになると思います。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け