15日に予定されていた記者会見を延期し、フリージャーナリストの菅野完氏の自宅でインタビューに応じ、さらに16日「小学校設立に関して安倍首相から100万円をもらった」との爆弾発言を口にした籠池元森友学園理事長。ますます混迷を極める「森友学園問題」ですが、あれだけ開校に意欲を見せていた籠池氏の突然の小学校認可申請取り下げに関しても、様々な憶測が飛び交う事態に。メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』の著者・新 恭さんは、その「黒幕」の正体に鋭く迫っています。
森友学園の小学校認可申請取り下げに黒幕はいるのか
●(関連記事)安倍政権を滅ぼす時限爆弾になりそうな「森友学園問題」の深い闇
森友学園問題の核心は二つある。
一つは、安倍首相夫妻を金看板にした小学校の新設にともなう国有地格安払い下げや認可をめぐって、財務省や国交省、大阪府が異常というほかない特別な計らいをしたこと。
いま一つは、教育勅語をよりどころとする同学園の教育方針が憲法や教育基本法に反しているにもかかわらず、文科省、大阪府が看過してきたことである。
裏で行政組織を動かした大きな力があるとすれば、それは政治家なのか、フィクサーのたぐいなのか、いまのところは判然としない。
もちろん、首相夫人が新設小学校の名誉校長になるという触れ込みと、籠池泰典理事長の押しの強さによって、関連する役所が特別視せざるを得なかった側面もあるだろう。
いずれにせよ、国と大阪府の罪は重い。籠池理事長が小学校の認可申請を取り下げたことによって、免罪されることは決してない。問題の幕引きを期待する空気が安倍政権中枢や自民党内部に生まれているようだが、そうはいかない。
目下の焦点は、籠池氏に対し、認可申請取り下げを働きかけた人物がいるかどうかだ。
基本的に、籠池氏が置かれた経済的状況は危機的であると推察される。どのような契約になっているのか知らないが、大阪の某国会議員事務所によると、3月末に建設業者への支払手形が落ちない可能性があるという。
かりに小学校が認可され、開校できていた場合でも、この悪評のもと、児童が集まらず、経営が立ち行かないのは目に見えている。それを誰かに諭され、籠池氏自ら退却を決断したのかもしれない。
開校して破綻し、児童を混乱に巻き込むより、このさい国や大阪府、そしてマスコミのせいにして、身を引くほうがいいというのは、一つの考え方だ。しかし、あの感情過多で思い込みの激しい籠池夫妻にそんな判断ができるだろうか。
なにしろ、申請を取り下げる前日までは徹底抗戦の構えだったのである。「学校を開設させてほしい、それだけです」と熱く語り、大阪府に対して「賠償請求をせないかんようになる」と言い放ったあの威勢のよさはどこへ失せたのか。
愛国教育を褒めちぎってその気にさせたあげく、問題が起こるや梯子を外した政治家たちへの不満がよほどたまっていたのだろう。ユーチューブに自身の動画を投稿し、次のように発言して挑戦的な姿勢をのぞかせていた。
国会議員の先生が、私を全然知らないといっていましたけど。よく存じ上げている方もいらっしゃいますね。10年前にしか会っていませんっておっしゃったけど、そんなことないですよね。2年ほど前に、お会いしたことがあるんじゃないかと思います。ある特定の会合で。
稲田朋美防衛大臣が国会で「会ったのは10年ほど前」と繰り返していることへの反論だ。
籠池つぶしはやめて欲しい。尻尾切りはやめて欲しいんです。…あいつは悪い奴や、とんでもないわとか、しつこいやつやとか、電話をしてくる、とか。
「偉人」と籠池氏が称える安倍首相に対しても、つい愚痴が出る。これは、いよいよ自分が頼みの綱としてきた政治家たちを敵に回す覚悟ができたのか、と思わせるほどだった。