あの頃、俺たちを熱くした「昭和のオモチャ」をオトナ買い(落札)して振り返るシリーズ連載。前回の「野球盤」に続いて今回ご紹介するのは、当時の子供がみんな夢中になったボード型パズルゲーム「チクタクバンバン」です。家族みんなで楽しめるゲームとして人気でしたが、30年の時を経た今でも果たしてこのゲームで盛り上がることはできるのでしょうか。
時間に追われる日々は今も30年前も変わらない。僕らを夢中にさせた「チクタクバンバン」
急速な発展を遂げた80年代。それはオモチャたちも急速に発展した時代でした。従来の面子やけん玉、ベーゴマというシンプルなゲームから、より複雑なゲームがどんどん登場し、遊びの幅が急激に増えました。子どもたちはアニメや特撮番組の合間にジャカジャカ流れる珍しいオモチャのCMに心を奪われていったのです。
「新しいゲームを買ったから遊びに来いよ」
学校帰りに誘われることもあったのではないでしょうか。ゲームはひとりで遊ぶものもありましたが、当時のゲームの多くは友達や家族と遊ぶといった、コミュニケーション要素が強く打ち出されていたような気がします。
今回の昭和オモチャ、「チクタクバンバン」も友達を誘って遊びたいゲームです。
チクタクバンバンは1984年、野村トーイから発売されました。パズル要素のあるボードであり、4×4マス盤面上で線路パネルを動かし、前進する人形を常に移動させるようにするゲーム。盤面の上に自分たちが直接操作することができない第三のキャラクターを配置することで、スリリングなゲームとして人気を博しました。
「誰でしょうか…?」
パッケージは思いっきりアメリカンなテイスト。本体側面にはこの司会者らしき人物による「アメリカからやってきた、エキサイティングなゲームです」という解説が刻まれています。本当にチクタクバンバンがアメリカ発祥なのかは定かではありませんが、アメリカのオモチャというだけで、最新のトレンドオモチャであるかのような錯覚を覚える、不思議な売り文句です。
今回落札したチクタクバンバンは、事前に「ベルト切れ」で動作不良のジャンク扱いでした。ゆえに1,000円という破格値(?)で落札できました。
パッケージを開封。保存状態はかなり良好で、この時代のオモチャの梱包品が揃っていること自体がミラクル。なんと説明書も付属しています。ただし、気になるのが手前に落ちている黒い部品。
そう、これが切れたベルトの欠片です。ベルト不良とはいえ、その欠片までちゃんと同梱してくれるあたり、出品者様のご丁寧さが見受けられます。また、同時にこのオモチャは本当に大事にされていたのかもしれない。という前オーナーの心が垣間見えました。
この特集の趣旨は「遊ぶこと」です。たとえベルトが切れていようが、遊べるように修理していきましょう。