掃除も大変だけど、もっと大変なのは「キレイな状態」をキープすること。おもちゃを散らかす子どもたち、抜け毛が気になるペット、休みの日は全く動かないお父さんなどなど、不可抗力もあるかと思いますが、無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』ではキレイを保つためのちょっとしたコツをご紹介しています。今年もがんばりすぎず、要領よくキレイを保っていきましょう。
大掃除その後
さて、本日はキレイをキープするお話。
みなさん、年末に大掃除をされましたか?しましたよね? 散らかりがちなリビングも、掃いてもらえない三和土も、ダイニングのライトも、手が届かないオフロの天井も、出来る範囲でキレイに掃除しましたよね?
で! こっからがモンダイなんですよ。そう、お正月明けからがね。お正月が明けて通常モードに戻ると、リビングもキッチンも洗面台も、ああああああ~~っという間にモトのカオス状態になってしまいがちです。
新年は、家事をリセットするために重要なタイミングなんです。新しい年の節目に間に合わせようと誰だって意気込んで家事を終わらせるモンです。だから大掃除でキレイになった状態をキープしてください。ココは頑張りましょう。こういうとこが家事の頑張りどころなんですよ。
ま、そうは言ってもね。なかなか家全部というワケにはいかないでしょう。うんうん。なのでやむを得ず優先順位をつけるんですね。
家事では、すべてをカンペキにやり遂げることはできません。なので、どうしても優先順位をつけることになるんですが、優先順位をつけた以上は、それは死ぬ気で守る(●_●)んですよ。優先順位をつけることで捨てたものがあったはず。それは自分を甘やかすためではなく、優先させたものを絶対やり遂げるためです。そう、「絶対」です。こういう強い決意が出来るのも新年ならではです。是非固く決意してください。
で、その優先順位ですが、ナンと言ってもダントツで玄関です。とりあえずココだけは、ココだけはキレイをキープしましょう。
お子さんのおもちゃやパパのスポーツ用品、折りたたみ自転車、早速届き始めたDMなどなど、きっと年末には撤去(?)されて整理整頓された空間になっていたはずです。また、三和土も掃き掃除がされてホコリもなかったでしょう。下駄箱の上にお花なんか飾られていたかもしれませんね。
必ずそれをキープしましょう。
どうして玄関かと言えば、それは玄関が気の入り口だからです。玄関が汚れている家に良い気は入っていきません。平たく言えば幸せはこない(T0T)と言うことです。ちなみに泥棒が目をつける家というのは、玄関周りが雑然としている家だそうです。幸せは来ないのに泥棒さんは来るのね。ああ、イヤだ。
玄関は、気の入り口。ココが汚れていては今年1年の幸福は望めませんよ。是非キレイをキープしてくださいね。
image by: Shutterstock
『システマティックな「ま、いっか」家事術』
食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。