投資できない理由に「余剰資金が増えたら投資したいが、増えない」という声を聞きます。今回は、収入内でどれだけ投資に使えるのかと合わせて、誰でも投資を始められる方法を解説します。(『教育貧困にならないために』川畑明美)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。
余剰資金は待っていても出てこない。収入内で投資を始める方法は
余剰資金がないから投資できない?
投資を始める時の悩みには、どんなものがあるでしょうか? 友人の投資スクールでは、下記のような悩みがあったそうです。
・「余剰資金」を投資に回そうとしているが、一向に増えずに始められない
・収入の中で、どのくらい投資に回せばよいのかわからない
「投資は余剰資金で」と考える人が集まることに、友人の人柄を感じます。
でも、いったい「余剰資金」とは、どんな資金なのでしょうか? 普通に生活をしていて、余っているお金なんてないですよね?
ざっくり「この先の5年で必要なお金」を把握する
これは、多少面倒ですが、5年前後の中期で必要になるお金を試算してみるしかありません。
その場合、何にどのくらいお金が必要なのか、自分で調べないといけません。人によっては、これを調べるだけで挫折してしまうケースもあります…。
そこまで細かく調べなくてもよいので、ざっくりと考えて欲しいのです。
「将来の願望」を予定に組み込んで資金を貯める
そのお金の予定を作っていくと、5年以上先に必要になってくる資金も出てくるはずです。
例えば、独身の方でしたら、将来結婚するための資金ですね。結婚できるのか・できないのかは、あまり関係ありません。少しでも結婚したいと思っていたら、準備しておくべきです。
結婚費用と住宅取得のための資金などは意識して予定しておくと、結婚後の生活がスムーズになります。
本当に必要になるかどうかはわからないけど、「結婚したい夢の資金」を準備しておくと、本当にゴールインします。私も過去にコーチングして、本当にゴールインした方が何人もいます。
「将来のための準備金」を投資に使う
そして、そのような不確実なお金は、投資を利用してもいいと思っています。
厳密には「余裕資金」とは言えませんが、将来必要になるかどうかわからない資金は、多少リスクをとっても良いでしょう。
私も子どもが3~4歳の頃に「私立中学に行きたい」と言われましたが、その当時は、本当に行くか・行かないかは、わからなかったのです。
Next: 収入のうち、どれくらい投資に回してもよいのか?