AI主導のアルゴリズムが人間を追い込んだ。木曜日の乱高下では、ショートストラングルを組んでいたディーラーはほぼ売買停止に追い込まれたのではないか?(『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』)
※本記事は有料メルマガ『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』2017年11月10日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
スマホで購読できる証券専門紙『証券市場新聞』の日経平均展望
強い相場の後は調整長引く可能性も
今週(11/6~)の日経平均は激しい揺さぶりとなった。11月限のSQの最終売買日の木曜日に前場は2万3430円の高値を付け、後場に2万2520円の安値を付けるという値幅910円の動きとなった。
通常SQの前日はポジションがほぼ固まり、動きはそんなに大きくならないもの。しかし今回は高値警戒感が出てた上にポジションが固まっていたために「売りが売りを呼ぶ」パニック的な動きとなった。
筆者も長年オプションディーラーをしているが、SQの前日に大きな悪材料がないのに約プラス500円からマイナス400円まで動く展開は始めての経験である。結局、引け値は寄り付きの価格まで戻り表面上は何もなかったような結果となった。
ディーラーは大幅な評価損を抱えると売買停止になる。その水準は各社いろいろであるが、だいたい100万から300万である。今週の木曜日はコールやプットを売ってSQに決済するショートストラングルやショートストラドルを組んでいたディーラーはほぼ売買停止に追い込まれたと思う。
そんな状態にまで追い込めるのは、やはり「AI」が主導するアルゴリズム取引であろう。人間の行動の裏をかいてとことん追い込む、そんな取引をする「AI」は介在すると感じた。
さて、相場のほうであるが来週(11/13~)は調整局面となろう。チャート的には木曜日に高値で大きな十字線を形成、転換を示すサインである。
下値メドは9月8日の安値(1万9080円)から11月9日の高値(2万3430円)の38.2%押しの2万1994円処となろう。
その下は25日移動平均線(2万1685円)が強い抵抗線となろう。強い相場が転換したときは調整も長引くと思われる。戻りは売りで対処したい。
【連載】株式評論家「高野恭壽の株式情報これでどゃ!!」
※本記事は有料メルマガ『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』2017年11月10日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。本記事で割愛した連載「高野恭壽の株式情報これでどゃ!!」もすぐ読めます。
『証券市場新聞 公式有料メールマガジン』(2017年11月10日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
証券市場新聞 公式有料メールマガジン
[月額3,780円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)今月5/20回(最終2017/04/12)]
タブレッドやスマホで購読できる証券専門紙「証券市場新聞」を発行しております。平日の毎日、新聞では紹介できない特別な情報をメールマガジンで配信していきます。