現在、日経平均株価も、為替も「あまりにも高い」水準にあり、通常は「売り」を検討するところ。しかし、ここはどうやらテクニカルの常識を捨て、勇気を出して、買いのチャンスを狙わなければならない場面のようです。(『長谷川雅一のハッピーライフマガジン』長谷川雅一)
プロフィール:長谷川雅一(はせがわまさかず)
1959年、岐阜県生まれ。株式会社プレコオンライン(金融商品取引業)代表取締役社長。2000年より株式投資の研究を始め、日本で初めて「株の自動売買」という言葉を使った著書を出版。株式投資の世界では、「株の自動売買」ブームの火付け役として知られている。現在は、自動売買ソフトの開発、投資教室、メルマガの執筆など、多忙な日々を送っている。
トランプ相場の威力は黒田バズーカの2倍。押し目はあるのか?
「日経平均2万円1ドル125円」が視野に
アメリカの大統領選挙でトランプ氏の当選が決まった11月8日(日本では9日)から2週間あまり。相場の様相がガラリと変わりました。
この先、トランプ氏が大統領に就任して、一般教書演説が行われるのが2017年1月末。予算教書の内容が明らかになるのが2月末です。
その2月末まで、次期トランプ政権への「期待感」が相場を支配するとなれば、現在の相場の「勢い」やチャートの形状から考えて、
- 日経平均は2万円を目指して上昇し
- 為替は1ドル=125円を目指す
ことになりそうだと、僕は予想しています。
もちろん、そうなるとしても何度か調整をはさみながらの上昇になるでしょう。また、今後、トランプ氏の経済政策についての期待感が「しぼむ」ような材料が出れば、そこで「トランプ相場」は終わるかもしれません。
しかし、今のところマイナス材料が出そうな気配はありませんし、今は、もしも悪材料が出ても、「いや、トランプ氏が何とかするだろう」という期待感さえ生まれやすい状況になっています。
現在、日経平均株価も、為替も「あまりにも高い」水準にあり、通常は「売り」を検討するところ。しかし、ここはどうやら、テクニカルの常識を捨て、勇気を出して、買いのチャンスを狙わなければならない場面のようです。
チャートに出現した「トランプタワー」
今、僕の目の前に為替(米ドル/円)の日足チャートがあります。そこには、13営業日で101円から114円まで駆け上がった、ロウソク足の「塔」があります。
13日で13円の上昇。僕は、「これは、チャートの『トランプタワー』だ」と思いつつ眺めています。過去にこのような強いチャートを見た記憶がありません。
通常、米ドル/円は10円上昇したところで「一服」します。今回の上昇は11月9日の安値101円からのスタートでしたから、111円で「ひと休み」となるのが、いつものパターンです。
ところが今回は、休まず一気に13円駆け上がりました。25日(金)の夜は祝日の影響で取引が閑散となり、米ドル/円は112円台の半ばまで調整する場面がありましたが、米ドル/円の上昇は、まだ終わっていないと見ています。
つまり、休日が終わり、トレーダーが市場に戻ってくれば、また買われる可能性が高そうだ、と。
今後、米ドル/円が調整するにしても、すぐに3円、5円と下がるような動きにはなりづらいし、もしもこのあと110円に接近するようなやや大きな調整があれば、一気に買い戻されて反発するのではないか、と予想せざるを得ない強さです。