不動産投資と切っても切れないのが金融機関からの融資です。高所得の人は苦労せずにお金を借りられますが、平均年収以下の人はどうすればよいでしょうか。(『1億円大家さん姫ちゃん☆不動産ノウハウ』姫野秀喜)
プロフィール:姫野秀喜(ひめの ひでき)
姫屋不動産コンサルティング(株)代表。1978年生まれ、福岡市出身。九州大学経済学部卒。アクセンチュア(株)で売上3,000億円超え企業の会計・経営計画策定などコンサルティングに従事。合間の不動産投資で資産1億円を達成し独立。年間100件以上行う現地調査の情報と高い問題解決力で、顧客ごとに戦略策定から実行までを一貫してサポートしている。
平均年収以下でも、着実にステップアップできる不動産拡大戦略
「融資」を制する者は不動産投資を制す
不動産投資と切っても切れない関係なのが、金融機関の融資です。不動産投資がその他の投資よりも有利なのは、銀行の融資を使って資金をレバレッジさせることができるからです。
そのため、融資を制する者が不動産投資を制するとまで言う人もいます。
まぁ、「融資をうまく続けていける」というのが拡大戦略で最も重要なことの1つであることは、私も認めます。
私がいつも無料相談でお伝えしている「B/S(バランスシート)・P/L(損益計算書)・C/F(キャッシュフロー)のバランスを整えながら不動産を購入しないと、拡大はできない」ということの理由は、融資をストップさせないためです。
最近では、資産家でなくともサラリーマン向けに融資を出す金融機関が増えてきたため、不動産投資に参入しやすい環境が整ってきました。
しかし、それでも融資を出してもらえる人は高所得のサラリーマンがほとんどで、所得と資産がある一定以上はないと、なかなか厳しいのが現実です。
もちろん年収が1000万円もある人は、融資でレバレッジをかけて、一気に拡大することができます。ですが、平均的な年収しかなければ、それもなかなか難しいわけです。
平均年収以下でも諦めるな
では、平均的な年収しかない、もしくは平均以下しかないという人は、不動産投資を諦めなくてはいけないのでしょうか?
答えはノーです。たとえ年収が平均以下でも、不動産投資を始めることはできます。融資が受けられないのであれば、融資を使わなければいいのです。
融資を使わないで不動産投資をするのに必要な資質は、努力と忍耐力です。種銭を貯める努力、物件を探し続ける努力、購入後にDIYする努力、思うように拡大できないのを我慢する忍耐力です。