ベルト状のラインの上を歩く“スラックライン”というスポーツ。
早い話が“綱渡り”だが、そのスラックラインの世界最長記録が更新された。
その距離、なんと1,220メートル!
スイス人スラックライナー、サミュエル・ヴォレリーさんが成し遂げた、その驚異の記録をご確認いただきたい。
サミュエルさんが達成した世界最長のスラックライン・ウォークは、トルコ中部東マラティヤにある高さ800フィート(約244メートル)の峡谷で行われた。
この記録を達成するためには10人のチームが協力し、2か所のアンカーポイントからラインを引き上げるために2日の期間を必要としたという。
ラインを引き上げるために最も障害となったのは強風であったといい、実際にサミュエルさんが渡りきるためには74分の時間を要した。
サミュエルさんが記録を更新する以前は、プロスラックライナーのネイサン・パウリンさんが達成した1,020メートルが世界最長記録だった。
ただし今回の記録は、張られたラインの高さを競う“ハイライン”の競技において、パウリンさんの地上高1,968フィート(約600メートル)という記録を更新するには至っていない。
記事提供:ViRATES
メルマガ『WEEKLY ViRATES』
スマホ時代の週刊誌「ViRATES」の人気記事をまとめて週一回配信中!「ViRATES」の公式メルマガ
<<登録はこちら>>