fbpx

異変発生中? ドイツ国債の利回り急上昇が示唆する2つのリスク=児島康孝

これまでリスク局面では金利が低下(=価格上昇)していたドイツ国債に異変。先進国の国債が売られる場合に注意すべき点について解説します。(『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』児島康孝)

ドイツに危険シグナル。景気回復を伴わない悪い金利上昇の恐れ

国債利回り上昇

ロイターが、次のニュースを伝えています。
ドイツ国債利回り上昇、金融政策めぐり不透明感=ユーロ圏市場 – ロイター 2016年09月13日

日本・ドイツ・アメリカなど先進国の国債は、リスクが高まるとリスク回避(逃避)需要で買われ、景気が良いと売られやすいのが特徴です。

ドイツの景気が上昇してドイツ国債が売られ、株式などに資金がシフトする場合は良いのです。しかし、不透明感がある中で先進国の国債が売られる(=利回り上昇)というのは、あまり良くありません。

ドイツでは、先日、メルケル首相が国民に食料の備蓄などを勧めたばかり。ウクライナで、ロシアとウクライナ(=NATO側)の緊張も高まっており、何らかのリスクが懸念されていると考えられます。

【関連】ドイツが恐れるテロでも金融危機でもない「第3の脅威」プーチン・リスク=高島康司

2つのリスク

先進国の通貨と国債について、おさらいしておきましょう。先進国の通貨や国債は、経済危機が生じたりリスクが高まると、買われやすい特徴があります。途上国の場合はこの逆になります。

日本の場合も、危機や不況の時は、日本国債が買われ(=金利低下)、円が上昇します。ですから、先進国の日本で何かあると円高になったり、日本国債が買われている間は問題がないわけです。ところが、リスクがあるときに、日本国債が売られるとか、円が売られる場合はかなり危険です(現状では全くそのような懸念はなく、円が強すぎるわけですが)。

つまり、リスクの時に通貨や国債が売られるのは、先進国としての地位を失うか、戦乱などの大きな異変がある場合ということになります。このため、ドイツの金利が上昇(=ドイツ国債が売られているというのは、景気が回復していることを示す場合は良いのですが、そうでない場合は、よほどの異変が起きつつあるということになります。

ドイツ国債の行方には、注意が必要でしょう。

【関連】ドイツ銀行CEO「ドラギは我々をクラッシュさせるつもりか!」迫る10月ショック

【関連】イギリス国民を「EU離脱」に追い込んだ、欧州連合とECBの自業自得=矢口新

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』(2016年9月13日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!

[無料 日刊]
FRB緊急利下げへ」「日銀マイナス金利」をヒットさせた腕を生かし、海外投機筋、米・欧・日の中央銀行の最新情報をメルマガで!まぐまぐ殿堂入り、MONEY VOICE掲載メルマガ。為替FX・株式・資産運用のヒントに、一味違うメルマガ情報。※号外広告あり

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー