fbpx

バングラ邦人殺害テロ 日本を敵と見なすイスラム国「宣戦布告」の中身=不破利晴

バングラデシュ邦人殺害テロが日本列島を震撼させている。イラク戦争の自衛隊派遣以来、日本はISを始めとするテロリストから「攻撃すべき欧米の一員」と見なされるようになった。(『インターネット政党が日本を変える!』不破利晴)

※本記事は、『インターネット政党が日本を変える!』2016年7月4日号の一部抜粋です。興味を持たれた方はぜひこの機会に今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。月初の購読は特にお得です

もはや神話でしかなくなった「日本人は撃たれない」の常識

これは日本人にとっての悪夢の始まりだ

第1のダッカ事件は日本人による、いわば「テロ」と評するに相応しい事件であった。今から遡ること39年。1977年に起こったこの事件では、日本赤軍が日航機をハイジャック、バングラデシュの首都ダッカに強制着陸させた。拳銃、手榴弾で武装した日本赤軍の犯行グループ5名は、乗客142名、乗員14名の身代金として600万ドル(当時の日本円で約16億円)、合わせて服役中の新左翼系武装組織メンバー9名の即時釈放を要求した。

これに対し、当時の福田赳夫内閣は犯行グループの要求に屈し、身代金の支払い、及び超法規的措置として獄中のメンバーの引き渡しを行った。この時の名言(迷言)が「一人の生命は地球より重い」──であった。

そして今回の第2のダッカ事件である。バングラデシュの首都ダッカの高級住宅街、グルシャン地区にあるレストラン「ホーリー・アルティザン・ベーカリー」でそれは起きた。

【関連】裏切りの安保理決議~成金国家・中国のミサイルが東京に着弾する日=不破利晴

まず、3~4人の男が「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫び、空に発砲するのを見た。いずれもTシャツやジーンズ姿の20代前半ぐらいの若者で、片手にマシンガンやライフル、片手に長さ1メートルぐらいの刃物を持っていた。

1人が門から店の敷地に入ると、すぐ近くにいた日本人男性が「私は日本人だ!」と英語で3回叫び、「どうか、撃たないでくれ」と懇願していた。男たちは屋外席にいた客らに発砲すると、店内に入った。

やがて到着した治安当局との銃撃戦が始まり、テロリストが投げた爆弾で多くの警官が負傷し、叫び声が響いた。犠牲者の遺体が床に並べられ、「まるで地獄のようだった」と語った。

出典:「日本人だ、撃たないで」 屋外席の客に発砲 ダッカ – 朝日新聞

このレストランを襲った武装集団(イスラム国(IS)の関与が濃厚とされるが)は20名を殺害、そのうち7名が日本人という驚愕の事実が日本列島を震撼させている。犠牲者はJICA(国際協力機構)の委託を受けた日本のコンサルティング企業の社員である。

JICA関係者が殺害されたことを受け、記者会見に臨んだJICAの理事長である北岡伸一元国連次席大使・前国際大学学長が、安倍政権下で集団的自衛権を容認した御用学者というのは実に皮肉なことである。

どんなに威勢よく集団的自衛権なるものを連呼したとて、テロとの戦いにおいてはまるで無力なことを北岡氏自身が体験することになったからだ。

そして象徴的なことは冒頭の記事にもあるように、「日本人だ、撃たないで」にも現れている。この「日本人は撃たれない」といった概念は20年前だったら有効だったかもしれないが、残念ながら今では“神話”でしかない。この辺の認識がいまだ日本人は決定的に欠けているのかもしれない。

Next: イスラム国が主張する「安倍晋三による軽率な十字軍支持」とは?

1 2
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー